2017/05/12
M13:ハーキュリーズ座にある大球状星団 最新

See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available.

M13: The Great Globular Cluster in Hercules
Image Credit & Copyright: Adam Block, Mt. Lemmon SkyCenter, U. Arizona

説明:1716年に、英国人の天文学者{エドゥモンド・ハリー(a)}は、「これはほんの小さな斑点にすぎないが、空が澄み切って、月がいなければ、肉眼にも姿を"見せる"」と記しました。{もちろん、M13(b)}は現在、{ハーキュリーズ座(c)}にある大球状星団として、控え目に認識されており、北半球の空で最も明るい球状星団の一つです。望遠鏡での眺めに表されるのは、この壮観な星団が持つ、何10万個のもの恒星です。2万5千光年の距離にある、この星団の星々が押し寄せているのは、直径が150光年の領域の中です。この星団の核に近づくにつれて、一辺がほんの三光年の立方体内に100を超える恒星を含むことができるでしょう。比較として、太陽に最も近い恒星は、4光年超えたところにあります。この星団の密度の高い核と共に、M13(1)の外側の範囲がこの鮮明な色彩画像内に強調されています。この星団の発達した赤と青の巨星達は、それぞれ黄色を帯びた色合いと青の色合いで表されています。

検索 明日の画像巨大な光

APOD(原文)著者と編集者:ロバート・ニーミャロフ(MTU)、ジェリー・ボネール(UMCP)  
APOD日本語版編集と翻訳:丹羽 愛一郎
運営
  ランダム・エイポッド
(1) GoogleSky>(M13)>星座から
(a) エドゥモンド・ハリー:エドモンド・ハレー、Edmond Halley
(b) M:Messier object、メシエイ天体、メシエ天体、シャール・メシエイ一覧表に掲載されている彗星ではない天体
(c) ハーキュリーズ座:ヘルクルス座、ヘラクレス座、Hercules
 他言語版
 3 2024 September 26 2023 September 1 2022 August 4 2021 May 20 2020 March 19 2017 May 12 2012 June 14 2010 May 27 2007 May 18