2017/02/11
太陽系の肖像写真 最新

See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available.

Solar System Portrait
Image Credit: Voyager Project, NASA

説明:1990年の{ヴァレンタインの日(a)}に、太陽から40億マイル(60億km)のところを航行していた{ヴォイジャー1号(b)}宇宙船が後ろを振り返り、最後に一回撮影したのが、この史上初の太陽系家族の肖像写真です。この完全な肖像写真(p)は60コマの組合せ写真であり、黄道面の32度上方にある見晴らしの利くところ(1)から撮影されました。その中で、ヴォイジャーの広角写真機が撮った複数の写真のコマが広がるのは、左側の内部太陽系(2)と右端にある、ガス巨大惑星の海王星、すなわち、太陽系の最も外側の惑星までつながっています。金星(V)、地球(E)、木星(J)、土星(S)、天王星(U)そして海王星(N)の位置は、それぞれ対応する{英語の頭}文字で示されており、一方太陽は円状に並ぶ複数のコマの中心近くにある明るい点です。各惑星の挿入された写真は ヴォイジャーの狭域写真機からのものです。この肖像写真の中に見えていないのは、太陽にあまりに近いため検知できなかった水星と、写真機の光学系の中で散乱した太陽光で不運にも隠された火星です。海王星よりも太陽に近かった、小さく微光の冥王星の位置は、範囲外でした。

検索 明日の画像小さな雪玉

APOD(原文)著者と編集者:ロバート・ニーミャロフ(MTU),ジェリー・ボネール(UMCP) 
APOD日本語版編集と翻訳:丹羽 愛一郎
運営
新検索 ランダム・エイポッド
(1) NASA/JPL Solar System Simulator>view of (SUN)from(VOYAGER 1)date(1990/2/14)time(12:00)UTC(120)degree field of view から
(2) 同上>view of (SUN)from(VOYAGER 1)date(1990/2/14)time(12:00)UTC(10)degree field of view から
(a) ヴァレンタインの日:バレンタイン・デー、Valentine's Day
(b) ヴォイジャー:ボイジャー、Voyager
(p) 画像補足説明
他言語版
 5 2024 July 13 2019 February 14 2017 February 11 2015 February 14 2013 February 14 2004 February 14 2002 February 14