2017/02/27
ひとつの銀河レンズの周りの四つのクエイザー像 最新

See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available.

Four Quasar Images Surround a Galaxy Lens
Image Credit: ESA/Hubble, NASA, Sherry Suyu et al.

説明:画像の中心近くにある光の集団に関するひとつ奇妙なことは、それら四つが、遠くにある同じ{ひとつのクエイザー(a)}であることです。この理由は、複数のクエイザー像及び主役の画像の中心にある前景銀河が、ひとつの"むらのある"重力レンズ(v)のように作用しているからです。おそらくもっと奇妙なことでもあるのは、これらの背景にあるクエイザーの微光を観測することよって、この宇宙の膨張率を推定できることです。その理由は、その微光の{到達}タイミングが膨張率の増加につれて増加するからです。しかし一部の天文学者達にとってとりわけ最も奇妙なことは、これらの多重像となったクエイザーが示している宇宙(1)は、初期宇宙に適用された異なる手法で推定されたよりも少し速く膨張していること(2)です。そしてその理由は、なぜであるか誰も確かなことは分かりません。幾つかの理由として含まれているかもしれないのは、{未知物質(b)}の予期せぬ分布、なにか予期しない重力効果、あるいは何か全く異なることです。この画像や同様なレンズ効果を受けたクエイザー像を将来、観測し分析することで、これら奇妙なことは取り除かれることでしょう。

検索 明日の画像木星の高気圧

APOD(原文)著者と編集者:ロバート・ニーミャロフ(MTU),ジェリー・ボネール(UMCP)  
APOD日本語版編集と翻訳:丹羽 愛一郎
運営
新検索 ランダム・エイポッド
(1) アストロアーツ>アーカイブ>月別>2011年>5>恒星・銀河 2011/05/06 クエーサーで作る遠方宇宙の地図 から
(2) マイナビニュース>カテゴリ>テクノロジー>サイエンス>バックナンバー> 2017年>2017年02月02日(木)>[07:30 2/2]宇宙の膨張速度は予想より速い - マックス・プランク研究所などが測定 から
(a) クエイザー:クエイサー、quasar
(b) 未知物質:暗黒物質、ダーク・マター、dark matter
(v) 動画
 他言語版