< | 2019/11/26 | > |
暦 | 地平線上の金星と木星 | 最新 |
説明:地平線上にあるあの明るく輝く複数の天体は何でしょうか?金星と木星です。夜空で最も明るいこれら二つの惑星が共に大変近いところを通過したのは、視角度的にですが、ほんの二日前です。実際の宇宙空間においてそれらはほぼいつも通り遠く離れていました。というのは、木星(右側)が太陽を軌道周回しているのは、金星よりもおよそ7倍遠いところだからです。これら惑星デュオウ[a]が一緒に撮られたのは二日前、絵のように美しい日没の空にあり、スペイン、カタロニャにあるイエス[v]から見たもので、木と天体写真家の娘さんとの間にあります。これらの二つの惑星は引き続き宵空で目立っているでしょう。方向は西で、今後数日間、伴っているのは銀色の細く欠けた月[e]と微光の土星で、同様にその近くで見ることができます。11月が終わるとき、木星はその後の夜にもっと低く日没の地平線に沈むことになり、一方金星はより高く昇ることでしょう。次回木星と金星の会合[f]が起こる予定なのは2021年初めです。
検索 |
明日の画像:ひとつの新銀河内で環になる APOD(原文)著者と編集者:ロバート・ニーミャロフ(MTU)、ジェリー・ボネール(UMCP) APOD日本語版編集と翻訳:丹羽 愛一郎 |
運営 |
ランダム・エイポッド | ||
[a] |
(1)duo (2)デュオウ[duo <English(UK)>] (3)ドゥオウ[duo <English(US)>] (4)デュオ[<慣>] |
|
[b] |
(1)Spain (2)España (3)スペイン[ Spain spain <English>][<慣>] (4)エスパニア[ España <Spanish>] |
|
[c] |
(1)Catalonia (2)Catalunya (3)Cataluña (4)キャタロウニア[ Catalonia <English> Catalonia <English(USA)>] (5)カタロウニア[ Catalonia <English(UK)>] (6)カタロニア[<慣>] (7)カタロニャ[ Catalunya Catalunya[Nuria] <Catalan>] (8)カタルーニャ[ Cataluña <Spanish>] |
|
[d] |
(1)Llers (2)イエス[ Llers[Nurina] Llers <Catalan>] (3)イエルス[ Llers <Catalan>] |
|
[e] |
(1)Crescent moon (2)細く欠けた月 (3)三日月[<慣>] (4)クレセント・ムーン[crescent moon <English>] (5)クレッセント[<慣>] (6)繊月(せんげつ) (7)説明:"Crescent moon"は月齢ではなく、形状を示すようなので、一般的ではないが、"細く欠けた月"を採用 |
|
[f] |
(1)conjunction (2)合 説明:惑星が太陽と同じ方向にあること (3)星食 説明:月や惑星が恒星、惑星、衛星を隠すこと (4)会合 説明:一般的ではありませんが、複数の天体が地球から観て同じ方向にあることを「会合」としました。「接近する」と表現する例もあります。 |
|
[v] | 動画 | |
他言語版 | cs | en-GB | fr | | ||